蔵王の名スポット 23 十一観音さんもみのき
今日は蔵王の名スポットです!!
その名も
十一面観音さんもみの木
です!!
このもみの木は
以前紹介した、ヒラード家のお墓のすぐ近くにありました!!

ただ、写真のように、今はもう切られてしまいました、
最近、樹の頭が重くなり、倒れて、近くのお墓を壊してしまう恐れがあるということで、
職人さんの手によって倒されてしまいました。


ただ、逆に倒された樹の姿をみて、この樹はほんとに大きな樹だったんだなー
と感じるようになりました、立っている時は他の樹とまざってたので、別段
そこまで気に止めていなかったのですが、倒されたときの切り株なんかを
みてると、樹齢何年?ってぐらいの切り株で、びっくりしますよ!!

あと、この樹をたおした職人さんもすごい技術です!!
この樹があった場所は墓地の階段を100段以上登ったところにあるので、
大きな機械はいれられないし、相当なベテランさんの手により倒されたみたいですね。
すごいですねー。
てなことで、
十一面観音さんもみの木をサッカー選手に例えると・・・
オリバー・ビアホフ
です!!
理由は、日本で引退試合をおこなうほど日本と交流が深く、
ポストプレーヤーとしての草分け的存在だからです!!
今はドイツ代表のチームマネージャーをやっているそうです!!!
十一面観音さんもみの木さん長い間ありがとうございました、
あとは切り株としてかんばってください!!
